蛙のつぶやき

Twitterのつぶやきを補足。システム開発、プログラム、ガジェット、趣味、地元話など。

リーダー塾 望年会ふりかえり追想

リーダー塾について

はっきりと公言するのは初めてだと思うのですが、私は現在、アネゴが主催しているリーダー塾(https://www.facebook.com/Leaderjyuku)に月1で通っており、6期塾生のみんなと一緒に色々なことを学んだり、先輩のコーチングを受けたりしています。


2013年の年末、巷は望年会シーズンであわただしい頃、リーダー塾でも「望年会」を行っておりました。

この望年会はリーダー塾のカリキュラムの一つであり、受講生が皆で望年会を作り上げるというもので、その期に応じたテーマが決められています。


6期の我々に示されたテーマは「チャレンジ」


本日はその「ふりかえり」と感想を連ねたいと思います。


望年会KPT

まず、望年会が終わった時点での個人的なKPTです。

Keep

  • 最後まで目的を確認しながら進めていた
  • 自分のできることとできないことを把握し、できることから進められた  (付箋・PCの提供、対面でのミーティング出席)
  • みんなの良いところが見つけられた

Problem

  • facebookのチャット、独自グループだと、各係の情報が分散してしまう
  • 係の間での情報が見えないと不安になってしまう
  • タイムテーブルに詰め込み過ぎたかな…と思う(それもチャレンジではあるのだけれど)

Try

  • 各担当間での情報の透明化
  • 連絡方法、作業の期間等を最初に宣言・公開する
  • プライズ枠は内容を伝えず、時間だけをタイムテーブルに入れ込みたい


Ocapiの設問に回答してみて

望年会が行われた翌月のリーダー塾では、Ocapiというツールで(https://ocapi.jp/)現在の組織に関する分析を行いました。


Ocapiでは、自分の組織に対する設問に答えていき、それを元に現在の組織の状態が抽出されるのですが、結果は自分の感じていた印象とあまり大きくずれてはいませんでした。

以下の事項は、私がOcapiを記入しているときに感じていたことです。


  • 『私たちは、仕事で関わる際には相手のすべてを知らなくても、お互いを信頼し、相手がどのような言動を取ってもありのままに受け入れている』
    • 上記の設問は「信頼」のことなんだろうけど、はたして(自分も含め)「受け入れられている」のか微妙に思う時があった。
    • 「あきらめている」と「受け入れている」のは全く違うのだが、外から見ると同じ「受け入れた」という行動に見えてしまう…。
    • 果たして、知らない状態で受け入れることができているのか?


  • Ocapiの設問で悩んだのが、主語が「わたしたち」であること。

    • 一緒に同じ係りをしたり、ミーティングに出ていた人の動きは分かる。
    • 他のグループの人達は…? と考えると、実に知らないことが多い。
    • 期日になると案が出てきて、それを検討すると、最終案が出てくる、そのような印象の方が強かった。
    • そもそも、みんなの目指すところってどこだっけ?
    • みんな、普段(リーダー塾以外)のところで何してるんだっけ?
    • 忙しい?時間はつくれる?勤務形態は?家族構成は?


グループからチームになるということ

正直なところを言うと、望年会の前までは、6期=チームではなく、6期=グループという印象がまだ強かったのです。

(なお、自分は グループ … 単なる人の集まり・かたまり、 チーム … 目的を達成するために協力し合う組織 の意味で使ってます。)

で、今はどうか?と問われると、6期=チームだと自信をもって言えるのですね。

なので、このひと月余りの間に起った変化と、それを促したものをKPTから探してみると…

  • 目的の共有
  • 当事者意識とフォローワーシップ
  • メンバーに対する信頼

そして、Ocapiへの回答時に感じた「知りたい、理解したい」という想い。

これが、私にとってのチームビルディングの鍵なのだと思います。


望年会を終えてみて

まず、貴重な体験をしたな…と。
これまでひと月に1度会うくらいの人が集まり、それが徐々にチームとなっていく。
短期間でこのプロセスを体感するということは、滅多にない経験だと思います。


あと、様々なリーダーシップの形が見れたこと。
強く引っ張るリーダーもいれば、冷静に軌道修正を試みるリーダーもいる。
十人十色のリーダー像を知ることができました。
そして、自分の視点が如何に狭かったかも分かったという…。


サンクスカード

最後に、当日のサンクスカードに書きたかったけど、時間がなくて書けなかった「ありがとう」を言わせてください。


  • あず … 自分から動く姿勢と、強く前に進む力にはいつも背中を押されています。ありがとう。
  • あべちゃん … 冷静な状況判断と的確な指摘に感謝。自分も目標を見失わない目を持ちたい。
  • えびちゃん … 安定の行動力と折衝力。安心感があります。素敵な会場紹介に感謝!
  • さっちゃん … 本来の係と並行してのサプライズ企画は大変だったと思います。ホスピタリティに感動。
  • ゆこさん … 全体を見渡し、自然にエスコートができる、場を読んだ気遣いの細やかさが憧れです。
  • ジェシー … いつもまとめありがとう!自分もまとめスキルつけて協力できるようになりたい。
  • クニ … ファシリテーションおつかれさま&ありがとう!クニの思慮深さは最高の武器だと思います。
  • にしやん … 仮装パートナーありがとう!緊張している場を和ませられるマジシャンのような方です。
  • ひこさん … 受付&会計おつかれさまでした!重要なポイントを落とさない洞察力に助けられてます。
  • やまかつ … 雰囲気に流されないニュートラルな姿勢と柔軟な発想に脱帽。バランスの良さは憧れです。
  • てっぺー … 実はてっぺーからのメッセで作業優先度を上げたコトがしばしば。裏のタイムキーパーに感謝。
  • はたぼー … 周りを気遣いながら一つ一つ着実に進めていく力を感じました。今度一緒になにかやりたい!
  • ブライアン … 苦手なことに立ち向かったり、意見を受け止める姿勢に勇気づけられています。ありがとう。
  • よっこちゃん … 忙しい中でも参加できる調整力は見習いたい。会計お疲れさまでした!
  • かんちゃん … 打ち合わせ中のテザリングありがとうございました!2次会参加できてよかった!
  • あかぽん … 一緒に司会進行してくれてありがとう!マインドマップの進行図も分かりやすかったです。
  • こうのすけ … 忙しい中、望年会のための連絡ありがとう。繋がってるのが嬉しかった。

卒業までに、もっと良いチームになれると信じています。
これからもよろしくお願いします。