蛙のつぶやき

Twitterのつぶやきを補足。システム開発、プログラム、ガジェット、趣味、地元話など。

メモ:Metroスタイルアプリの作成 - 2

http://s-kic.hatenablog.com/entry/2012/07/24/203232 のつづき。


前回の終わりあたりで、

『現在、System.InvaildOperationExceptionが出て、デザイナーが表示されない状態になっているので』とか言っていましたが、

ということでした。迂闊。

XP時代からの癖で、Cドライブ直下にフォルダを作り、そこにプロジェクトを保存してたため、それが悪さをしていた模様。
自分のユーザフォルダ以下に移動したところ、デザイナーが正常に動いてくれました。


さて、無事にデザイナーが動いたところで、
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/apps/hh986965
の、手順 4: イベント ハンドラーの作成 から再開です。


一部、マウス、スタイラス、タップの動作統一のために、名称が変わっているイベントがあるようですが、イベント追加の手順についてはWPFの場合と大差ありません。


XAMLのおかげでテーマの配色変更も楽です。

主に画像やビデオを表示するアプリには、濃色テーマを使うことをお勧めします。テキストが大量に含まれるアプリには、淡色テーマを使うことをお勧めします (カスタム配色を使う場合は、アプリの外観に最もよく合ったテーマを使ってください)。

デザインのガイドラインも読んでおいたほうがよさそう…。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/apps/hh464920.aspx


あと、パート 5: スタート ページのスタイルを設定する の『要素のスタイルを設定するには』の記載に、

3. [その他] グループを展開し、Style プロパティを探します。

とあるのですが、自分が使っているバージョン(VS12 Express 2012 RC for Windows8 ver.11.0.50522.1)では、[寄せ集め] グループの配下にStyleプロパティがありました。



とりあえず今日はダイアログの作成ができたところまでで終了。
明日は、
パート 2: アプリのライフサイクルと状態を管理する
(C#/VBXAML を使った Metro スタイル アプリ)

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/apps/hh986968
から開始します。